SSブログ

不夜城大作戦。 [雑記]

こんばんは。ゆきねこ’です。

地上に建物を建造し始めてから、かなりの悩みのタネなのが、
夜間に出現する浅野内匠頭!

せっかく作った建造物に、匠殿のダメ出しが入り何度作り直しになったことか・・・

2016-06-30_23.03.28.png
草に擬態して近づいてくる匠殿の図

2016-06-30_23.03.34.png
爆心地

あまりにもイラついたので、不夜城大作戦を決行することにいたしました。

作戦の内容は・・・

現在建造中の大邸宅の範囲に夜通し滞在してもモンスターが出現しないレベルの明るさを確保すること!!

この目標を掲げ、周辺にひたすら松明を設置しました。

その結果・・・

2016-06-14_23.38.06.png

どやぁ・・・
こんな感じです。

この画像は邸宅の屋根から撮りました。

2016-06-09_22.46.08.png

屋根の上も明るさを確保。

ハーフブロックを使用しているので室内の明かりも少し透過しています。

2016-06-12_20.42.47.png

少し離れたところから邸宅を眺めてみました。

まさに不夜城!
夜もだいぶ明るく過ごせるようになりました。

2016-06-12_20.42.37.png

こんなに明るいのにキミがここにいるのは遠くから転移してきたのかね?

まぁ・・・これで夜間も匠に邪魔をされずに建造に注力できそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

和風邸宅の庭をつくる [建造物]

こんばんは。ゆきねこ’です。

引き続き和風邸宅の庭の造成中です。

2016-05-23_22.28.36.png

モデルとしている建造物の庭には大きな池があり、そのほとりにシンボル的な大きな木があるのでそれを植えたいと思ったのですが、なかなか好みの木が育たなくて苦労しました。

上の画像は失敗段階のものです。

樹種はオークで位置は早い段階で決めていたのですが、もっと大きな木が良くて何度も植えなおしました。

2016-06-07_23.05.00.png

Take20程度で、まぁ納得できる大きさのオークが育ちました!

2016-06-08_23.59.28.png

ちょっと横に長かったので葉を少し剪定して整えました。

2016-06-09_00.03.16.png

2016-06-09_00.03.06.png

池に水を入れる前に明るさを確保するため、底の部分にグロウストーンを配置しました。

2016-06-09_23.14.38.png

2016-06-09_23.21.25.png

水を入れました。

2016-06-09_23.22.02.png

室内からの眺めです。

2016-06-09_23.23.32.png

夕方になりました。なかなか良い感じです。

2016-06-09_23.24.10.png

夜もまた風情がある感じで良いです。(歓喜)

2016-06-09_23.24.29.png

グロウストーンがあることで夜も池のある眺めを楽しむことができますね。
ほぼイメージした感じでよかった。

2016-06-09_23.24.50.png

座敷の位置からも池が見えますね。
見え方にこだわったかいがありました。

今後も庭の造成を進めていく予定です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

座敷を造る [建造物]

こんばんは。ゆきねこ’です。

引き続き和風豪邸の建造についてのご報告です。

モデルとしている建物には広い座敷があったので、わたくしもこの建物に座敷を造ってみようと思います。

座敷からは庭の池を眺められるようにしたかったので、まず座敷からの眺めと池の造成に取り掛かりました。

2016-05-23_23.24.21.png

ちょっと夜間なのでわかりづらいのですが・・・
座敷の予定場所から庭を眺めているところです。

最初の段階では池が見えなかったので座敷を少し高い位置にして池の範囲を広げました。

2016-05-23_23.12.47.png

こちらは池の造成中の様子です。

2016-05-26_00.46.32.png

2016-05-26_00.55.55.png

座敷の素材を検討中です。
色々な素材を試してみたのですが、わたくしが選んだのは羊毛の黄緑と絨毯を交互に敷き詰めていく方法でした。
絨毯の下には松明を入れて明かりを確保しています。
ただ、畳にしてはちょっと色が濃すぎますよね・・・
まぁしょうがないかなぁ。

検討段階では縁の部分にアカシア材を使っていますが、色が濃すぎると感じたため最終的にオーク材にしています。

2016-05-26_00.56.04.png

これは断面ですね。

2016-05-29_14.34.18.png

真ん中には大きなダークオーク材のテーブルを設置しました。

2016-05-29_17.49.46.png

2016-05-29_17.49.36.png

壁は砂、天井はシラカバ材で照明にはグロウストーンを使っています。

2016-05-30_22.38.09.png

座敷から見える位置に舞台を作ってみました。

後ろは松柄の金屏風をイメージしております。

2016-06-09_22.30.24.png

2016-06-09_22.30.29.png

舞台の反対側には床の間を作りました。

2016-06-01_22.31.38.png

玄関からつながる長い廊下です。
全体的にシラカバ材を使用しています。

2016-06-01_22.31.47.png

2016-06-09_22.30.00.png

2016-06-09_22.30.43.png

2016-06-09_22.30.45.png

とりあえずメインの部屋の内装はこんなもんですかね。

あと小さい部屋を2つほど作る計画にしていますが。

今後は、外装や庭の造成にも着手していこうと思います。

今回の報告はこの辺で。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

和風の建築物をつくる。 [建造物]

こんばんは。ゆきねこ’です。

和風別館の進捗のご報告です。

2016-06-01_22.28.25.png

前回作った小さな庭から玄関を作りました。

2016-06-01_22.28.32.png

これが扉から入ってすぐの玄関のところです。
床は黒曜石を使いました。

2016-05-19_22.26.43.png

2016-05-19_22.29.09.png

実は階段やハーフブロックも光を若干透過するようなので要所要所のブロックの下に松明が仕込んであります。

2016-06-01_22.28.42.png

さすがに光量が足りなくて天井にグロウストーンを配置しましたが、できるだけ照明を隠しております。

2016-06-01_22.29.01.png

ここから正面玄関につながっています。

2016-06-01_22.29.11.png

2016-06-01_22.31.15.png

2016-06-01_22.31.20.png

ここが部屋に上がる部分です。

鉢植えも各部屋で花を変えてみました。

2016-05-23_23.08.03.png

渡り廊下部分です。
全体的にシラカバ材を使ってます。

だんだん形になってきたのでわくわくです。
また進捗があったらご報告しようと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

豪邸に住みたい… [建造物]

こんばんは。ゆきねこ’です。

マインクラフトの世界で生活を始めたころに描いた夢…
それは…

“豪邸に住みたい”

ということ。

現実世界では叶えることはできないが、せめてゲームの中だけでも豪邸で暮らしたい!

というわけで、資源もそれなりに集まってきたので夢の豪邸建設に着手しようと思います。

先日、(現実世界の話ですが)赤坂の和風別館の見学に参加する機会があり、その建物が大変良かったので、まずこれを目標に造っていこうと思います。

私は(地上のモンスターが怖くて)マインクラフト生活ではずっと地下で過ごしていたので、地上では初めての本格的な建造物となりそうです。

どんな風にしようかなぁ。わくわく。

とりあえず決まっているのは”和風に仕上げること”

2016-05-08_15.13.08.png

建設予定地は自宅のすぐ近くです。
ここは以前オークの森だったのですが、資源調達のためにほとんど伐採して広々とした空き地になっています。
少し起伏があったので削りだいぶ平らにしました。
本格的な整地もこれが初めてです。

2016-05-14_21.41.36.png

まず、裏口と小さな庭から作り始めることにします。
これは見学した和風別館の庭をイメージして造成していこうと思います。

スペースとかの問題で間取り等は適当に変更します。

白い小石(閃緑岩)を敷き詰め、後ろに竹(サトウキビ)を配置しました。

シルクタッチのつるはしで取ってきたオークの葉を生垣替わりにいたします。

2016-05-15_11.26.15.png

2016-05-15_11.42.31.png

この技法は最近知ったのですが、絨毯の下に松明を置いておくと光を透過するのだそうです。
庭の横には赤い絨毯を敷きましたがこれらはこの方式で設置いたしました。

2016-05-15_11.34.45.png

そうすると・・・
夜にはこの通り。松明は見えないのですが十分明るさを確保できます。
これは良いですね。

照明にもこだわっていきたいと思います。

2016-05-15_11.25.20.png

お庭の背後には寒冷地から持ってきた松を植えました。

2016-05-15_11.50.40.png

松が育つとこんな感じです。
雨が降ってきちゃいましたね…

玄関のドアはアカシアのドアにしました。
壁は砂です。

2016-05-16_21.28.54.png

入口の門です。扉の部分は松の扉を使いました。なかなか和風になったんじゃないでしょうか。

2016-05-15_21.19.36.png

通路の曲がる部分には植木鉢入りのお花を置いてみました。
実際の和風別館では来客時にお花を生けるそうです。

背後の一段低い位置に松明を設置し間接的に照明を当てるようにしました。

2016-05-17_22.35.03.png

松明だとなんかカッコ悪い気がしたので
グロウストーンをあまり目立たないよう、所々に配置して明るさを確保。

せっかくに庭にモンスターが湧いてはがっかりなので。

だいぶ和風でいいんじゃないでしょうか。
建物の方の着手にはまだ時間がかかりそうなので今日の報告はこのへんで。

ではでは。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。